カテゴリー
マザーズコーチング リーブル エスパース 子育て 独り言

「悪魔の口ぐせ」に学ぶ、子どもとの向き合い方

こんにちは!今日は、マザーズコーチングスクールが発行した書籍 「悪魔の口ぐせ」 をご紹介します。

実はこの本、PHP研究所さんが運営する 「nobico/のびこ」 にも掲載され、話題になっているんです!

親の「正しさ」が、子どもの自信を奪う?

「悪気はなかったのに…」「良かれと思って言っていたのに…」そんな 親の何気ない口ぐせが、子どもの自信を奪ってしまうことがある ってご存じですか?

例えば、「そんなこともできないの?」という一言。

親としては「頑張ってほしい」「成長してほしい」という思いで言っているかもしれませんが、子どもにとっては 「僕はダメなんだ」「どうせできない」 という気持ちにつながることも…。

nobicoに掲載された記事では、 「悪気のない親の口ぐせ」で会話が苦手になった子どもの実話 が紹介されています。

▼記事はこちら

「悪気のない親の口ぐせ」で会話が苦手に…

この本が気になる方へ

「悪魔の口ぐせ」は、子どもとの関わり方を見直すきっかけをくれる一冊です。

「私って口ぐせあるかな?」「子どもにどんな影響があるんだろう?」と気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

さらに!4月からは本書を題材としたワークショップ も全国で開催されます。

「自分の言葉が子どもにどう響いているか知りたい!」という方は、ぜひご参加くださいね♪

マザーズコーチングスクール公式サイト

4月のイベント、リーブル・エスパースでも書籍の販売をいたします。どうぞお楽しみに!

4月開催予定のイベント情報は、

「リーヴル。エスパースほさぱんカフェ in 御殿場 4月16日(水)ランチ飲み物付 1500円 11時・12時・13時各回4名 場所御殿場市内個人宅 詳しくはご予約の方にお知らせいたします。

「リーヴル・エスパース in 船井幸雄記念館イヤシロチ4月19日(土)10時より15時 船井幸雄記念館入場料・飲み物付880円

お問い合わせ、ご予約は、yumekana888@youmail.comへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です