カテゴリー
独り言

主体はどこにあるのか・・・

物事(ものごと)は解決の道があり、答えがきっとある 人事(ひとごと)は気づきの連続で、答えはない 物と人はそもそも違うと私は思う 物を扱う時は、物を研究し、改善し、新たに作り出すなど方法はたくさんある 人と向き合う時は、 […]

カテゴリー
ドリームマップ リーブル エスパース

1月の講座やイベントのご案内並びに予約案内

1月17日(火曜日)自分の物語・自分の絵本作りませんか? 魔法の質問ライフストーリー講座 開催場所 マミングサロンまたはZOOM ①10時より12時 ②13時より15時 参加費 3300円 1月18日(水曜日) あなたに […]

カテゴリー
独り言

2023年 心地よく・軽やかに・楽しく・皆さんが過ごせますように、ご縁がつながる1年を過ごして行きたいと思います

「問い力とは」自分を見つめる力なのかもしれない。人は自分にいつも問いかける。そして答えを探す旅を重ねることが時を刻むことなのかもしれない。 小さな問いを立てたなら、瞬時に判断は可能でそのリズムでいけば、大きな問いでも自ず […]

カテゴリー
ご挨拶

今年もたくさんの楽しい、幸せな繋がりがありました 365日に感謝

今年最後のこのタイミングですが、なんとなく年末を迎えている感じがしないから不思議な気がします。 それはきっと日々1日1日が大事で、無駄な一瞬などないんだなと思った365日を過ごせたからなのかもしれません。 古い友との語ら […]

カテゴリー
リーブル エスパース

2023年リーヴル・エスパースは、次々とまた変化していきます。

ヒューマンコンシェルジュが本を読む空間をご提供するリーブル・エスパースは、移動図書館でも、ブックカフェでもない特別な空気感を持った場所です。 並べた本の空間が、誰かのためにではなく自分を見つめ直す時間を思い出させてくれる […]

カテゴリー
独り言

空の間の一言005

多くの知識を持つよりも 多くの視点を持とう 有名な格言よりも 無名の独り言を拾おう 忘れてならぬは 笑顔と好奇心 自分らしく 自分の言葉で 語ろうよ 思いっきり 君は君にしかなれないんだから

カテゴリー
イベント リーブル エスパース 独り言

ボタニーペインティング(片岡有香)講座開催のお知らせ

自然の葉に癒されることって、実は大切なこと リーブル・エスパースでは、毎回個展を開いていただいている片岡有香さんのボタニーペインテイング講座が今月yadorigiにて開催されています。 先日もリーヴル・エスパースで個展を […]

カテゴリー
つぶやき 独り言

りぐるよさこい写真展・Haruka Asanuma 見に行ってきました。

沼津の駅前の和もだんのお店「りぐる」ちょっとしたときに日本人を感じるものを持ちたいなら、このお店はおすすめです。和雑貨のお店は多々ある中、ここはモダンと言う言葉が確かにしっくりくるお店で、一つ小物を持つだけで、なんとなく […]

カテゴリー
出来事 独り言

行ってきますと伝えただけなのに…こんな心寄せが集まりました。

私の話を聞いて、人が自ら動き出した。そんな時って動いた意味を私自身が気づくことができるんだなと思う。そしてよかったなって呟くことができる、自分の周りの人は、自分を映す鏡のような存在なのかもしれない… 「私お菓子ボランティ […]

カテゴリー
出来事 独り言

知識より大切なこと・静岡の台風15号災害に心を寄せて気づいたこと

災害時に必要なことそれは、誰に相談するかの人脈選択力・共感力・行動力が必要なのかもしれません。 台風15号の災害に遭われた人たちとつながるとますます私にできることは、何かないのか?とい日々考えるようになった。 そんな時に […]

カテゴリー
出来事 独り言

災害は突然訪れる、今までと何が違うのか?

今までの常識が通用しなくなっていることに、気づいた時には被害に遭っていることが増えてきた。その時が来てからでは遅い、日々の生活の中で何に気づき、どんなことをしておいた方が良いか・・・考える時が来たのかもしれません。 私は […]

カテゴリー
イベント リーブル エスパース

リーブル・エスパース 10月29日開催 004

リーヴル・エスパース少しづつ変化しながら一年たちました。そもそもリーヴル・エスパースとは… リーヴル・エスパースは、街からどんどん本屋さんが消えていくことに寂しさを感じた私が本屋さんを応援したいそんな素朴な気持ちから始ま […]